Archive for 3月 2012

2012年 第12回みやじま雛めぐり〜in「宮島町屋すみれぐさ」

あげたつもりのプログが 上がっていなかったか、消えてしまったのでした。^^;

昭和をテーマの「宮島町家 すみれぐさ」の雛めぐりは、

昭和30年代の七段飾り雛人形

組み木のお雛様

古い掛け軸の お雛様

このお雛様は、お内裏様が左側です。

昭和二十年代の着物も にぎわい

ヤママユの織物だそう

昭和の旅のお土産物は

どこか 見覚えが

どこに ひとつはありそうで

懐かしいと 言われまくりです。

お土産物に

結び玉の守り雛も つくってもらいました。

格子越しにも 眺められます。

 

男の子 だーい

足腰が しっかりしてきたよね

走るのも 早いし 直立もするよ

体の届くところにあるもの

ちょっと はみだしているところは

とりあえず かじってみる

袋は 覗いてみる

隙間には 入ってみる

沙龍は ほんとに 好奇心が 強い!

やっぱり 男の子だからなのかな?

柴の女の子と 男の子って

子どもの頃から きっちり「らしさ」があるもんだね

 

ものたりない

歯がね むずむずするんだろうね

いろんなものを かじる沙龍

自分の足もかじるし

花の顔もかじるし

人間の手や足もかじる

コードの類いにも興味を持ちはじめて

あぶない あぶない

一番害がないのが 毛布とかだから

これは 止めないよ

ていうか これにしといてほしいけど

安全なものって あきるんだよね

 

いつか 怒る?

歯が 鋭くなってきた

力が 強くなってきた

華奢な花と コロコロの沙龍

足なんか 沙龍の方が太いよ

傍若無人に 花の体を踏んだり

手加減なく 噛んだりするのに

花は 怒らない

花母さん 優しすぎだよ

どこかで ビシッとしとかないとさ

やる時 やり過ぎちゃうのも 怖いけどさ

 

宮島 2012花だより〜03.29

ちょっと早咲きの桜を見つけました。

滝町で見つけた 川津桜。 これは、結構早く咲いていたようです。

そういえば、大元公園に、早く咲くのが、あったはず。

訪ねてみると、ビンゴ! です。

一本ぽつんと咲いてました。

 

山の中では、ひっそり、山桜が咲いているかもしれないですね。

桜 さくらと 騒ぐなと。

寝る子は育つ

歯も 奥歯までしっかり生えた

足取りもしっかり

歩くことはもちろん 走ったりする

昼間は ほとんど寝ていて

起きているのは お乳を飲む時

夕方から動きが活発になり

夜中に 遊びたがる

沙龍の体は

花のお乳と 眠りでできているようだね

お乳と睡眠 どれだけ栄養があるんだろう

 

宮島 2012花だより〜03.28

宮島では、 25日から第12回雛めぐりがはじまっています。

例年通りなら、桜もずいぶん咲いている時期ですが、

今年は、寒く、日照時間も短い春。ということで、開花も遅くなっています。

桜の名所 多宝塔あたりでは、灯りの準備も万端なんですが、

染井吉野のつぼみは、あと一押しの陽射しと暖かさを待っているようです。

染井吉野はまだですが、

ヤブツバキなどが、 それでも、春が来ていること、知らせてくれています。

桜はまだですが、「あせび歩道」では、あせびが花盛りです。

白い花が中心ですが、ところどころピンク色のものも。

こちらもこの時期だけのもので、とてもきれいです。

 

アセビ

男顔

柴は 基本男顔だと思う

花も ちょっと見だと 男顔

でも 沙龍を見ると

やっぱり 男の子の男顔は 濃いね

顔だけじゃなくて

ふっとい 腕 がっしりした体

写真には写らないけど 力だって強い

醸し出すもの にじみ出るものが

男の子なんだね

まだ 柴になりきってないけどさ

 

でます!

動く 動く 動く!

もう 動きたくて たまらない

出たい 出たい 出たい!

だから 危険 危険 危険!

行けるとこなら どこでもどんどんの沙龍と

行かせたくない 人間

さあ これから 攻防がはじまるよ

そっと おやすみ

人間が 一息つく気配を察して

花は 人間に近寄ってくる

花も 一息つきたいんだね

おやつを欲しがるかと思ったら

人間の側で 一眠り

 

沙龍にお乳をあげて

排泄の始末をして

頑張ってるよね 花母さん

ちょっと甘えたいんだよね

また ピーピーと呼ばれるまで

一休み 一休み